THE THOR(ザ・トール)のフッター部分の背景色はなぜか黒に固定されていて、カスタマイザーから設定できません。
アップデートで実装される可能性もありますが、この部分の背景色を変更する方法を紹介します。
変更するのはこの部分
このカスタマイズで変更するのは、ページ最下部のコピーライト表記とフッターメニューが表示されている部分です。(画像は背景色を変更した後のものになります)
背景色の変更方法
変更する方法はとっても簡単です。
WordPress > 外観 > テーマの編集 > style-user.css
に下記の CSS をコピペし、カラーコードをお好きな色のものに変更してください。
style-user.css
/*フッターの背景色*/
.l-footer .bottomFooter {
background: #cfcfcf;
}
余白の大きさを調整する方法
フッターエリアをもっと狭くしたい場合は、余白を減らしてコンパクトにまとめることもできます。
こちらも同じく
WordPress > 外観 > テーマの編集 > style-user.css
に下記の CSS をコピペし、必要であれば余白の大きさを変更してください。
style-user.css
/*iPad以上の端末から見た時(2カラムの時)*/
@media only screen and (min-width: 768px){
.l-footer .bottomFooter {
padding: 30px 0; /*フッターエリアの余白*/
}
.l-footer .bottomFooter__navi {
margin-bottom: 10px; /*フッターメニューとコピーライトの間のマージン*/
}
}
/*iPad未満の端末から見た時(フッター固定メニュー表示時)*/
@media only screen and (max-width: 767px){
.l-footer .bottomFooter {
padding: 25px 0 45px; /*フッターエリアの余白*/
}
.l-footer .bottomFooter__navi {
margin-bottom: 10px; /*フッターメニューとコピーライトの間のマージン*/
}
}
解説と注意点
前半部分の「フッターエリアの余白」というコメントが入っている行では、「30px」という部分がフッターエリア内の上下の余白の大きさになります。(0 の部分は左右の余白)
後半部分の方は、「25px」という部分がフッターエリア内の上側の余白、「45px」となっているところが下側の余白になります。(0 が左右の余白)
こちらはモバイル用フッター固定メニューが表示される画面サイズ時の設定のため、下側の余白を 40px 未満にするとメニュー部分と重なってしまう(近くなりすぎる)のでご注意ください。