今まで利用したことがあるレンタルサーバーの使用感まとめ

私は無駄にサイト運営歴が長く、今まで6つのレンタルサーバーを利用したことがあります。スペックの比較はよくあるのでまたそのうち記事にすることにして、今回は実際に1年以上使用した4つのサーバーと現在利用中のサーバーの使用感や感想をまとめてみようと思います。(残りの1つはマイナーかつ現在サービス終了しているため割愛)

有名どころばかりですが、率直な感想を書いていきます。ネガティブな意見もあるので、気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。

ロリポップ

一番最初に利用したレンタルサーバーは当時 Peparboy&co.(現在のGMOペパボ株式会社)が運営していたロリポップ。
初めてブログというものに触れたのが同社の JUGEM という無料ブログのβテストで、その後独自ドメインの自ブログを開設という流れだったので、自然とロリポップに行きつきました。

現在も古いサイトの置き場として安いプランを契約していますが、何度か別のプランも利用した経験から言うと、割り当てられるサーバーによって当たり外れが非常に大きい印象。
現在利用中のサーバーは1年前くらいまではよく重くなっていて、夜は常にもっさりといっていい感じだったのですが、最近はたまにアクセスしてみてもそこまで重いことはなくなりました。人が減ったのかサーバーが増強されたのかはわかりませんが、私より上のプランを利用している友人のサイトよりも確実に表示速度が早いです。(※速度の計測はしていません)
更新を停止している古いサイトしか置いておらず、そんなに頻繁にアクセスするわけではないので「たまたま」が続いているだけの可能性はありますが、共有サーバーの特性を踏まえた上でも当たりと外れの差が大きい気がします。

コンテンツキャッシュの機能が使えるようになり、以前よりレスポンスは随分良くなっているとは思いますが、やはりお値段相当というか、管理ページをはじめとした各所の動きはもっさり目。Pagespeed Insights でもたいがい「サーバーの応答速度」が指摘されますし、コンテンツキャッシュ機能をオンにしても、現在このブログを運営している「カラフルボックス」と比べるとけっこうな差があるように感じます。

初心者に優しいと言われている管理画面は確かに分かりやすく、ムームードメインで独自ドメインを取得すれば設定も簡単。ページの表示速度もコンテンツキャッシュ機能+モジュール版PHPならストレスを感じるほど遅いわけではないので、低料金で趣味サイトをまったり運営したい方や、サイトが育つまで費用を安く抑えたい方、初心者の方にはおすすめだと思います。

料金(1年契約時)¥100 / ¥250 / ¥500 / ¥2,000
ディスク容量10G / 50G / 120G / 400G
初期費用¥1,500
無料お試し10日間
サーバーApache 2.4.x / HDD
備考2013年にサーバー側のパーミッション設定の不備により大規模なDB改ざん事件あり

さくらインターネット

老舗のレンタルサーバーで安定感はありますが、癖があるというか、色々特殊な部分が多く、何かやりたいことがあっても他のレンタルサーバーと比べて一手間かかる印象。
随分前に1年間利用しただけなので現在はどうかわかりませんが、ネット上のレビュー記事を見るに、現在もあまり変わらない感じなのではないかなと思います。

現在使用しているわけではないので細かい使用感などは差し控えますが、ここで運営されている WordPress のサイトは全体的に表示が遅い印象がありました。以前言われていたようにさくらは動的なページに弱いのかも……と思っていたのですが、どうやら最近は高速化に力を入れているらしく、HTTP/2に対応していたり、PHP がモジュール版になっていたりと色々進化している模様。

低額プランでも電話サポートが受けられる(しかも通話料無料)他、テスト環境が簡単に作れたり、月2.5万PV までならモリサワのウェブフォントが使用できたりするので、また機会があれば使ってみたいと思います。

料金(1年契約時)¥129 / ¥428 / ¥1,285
ディスク容量10G / 100G / 200G
初期費用¥1,000
無料お試し2週間
サーバーnginx + Apache2.4系 / HDD
備考どちらかというと初心者より中級者以上向けな印象

エックスサーバー

こちらの利用歴もロリポップほどではないですがわりと長いです。現在も仕事で利用しています。
さすが老舗だけあって抜群の安定感と安心感。コントロールパネルも使いやすく、サイトの表示もサクサクなので、冒険したくないサイトは今のところここ一択です。

唯一の難点だったバックアップも、2018年8月からデータベースの復元が無料になり、サイトの方は自分でバックアップしておけば良いので安心感が増しました。
プランの変更はアップグレードのみですが、エックスサーバーは上位プランでもあまりスペックに差がなく、余程アクセスが集まらない限り上位プランに変更することはないと思うので、個人的には特に問題ないです。

安定した高速サーバーを求めている人にはやはりここがおすすめかなと思います。

料金(1年契約時)¥1,000 / ¥2,000 / ¥4,000
ディスク容量200G / 300G / 400G
初期費用¥3,000
無料お試し10日間
サーバーnginx / SSD(ストレージ)
備考老舗だけあって安定感は1番

Mixhost

まだ無料お試し期間が30日間でエコノミープランがあった頃に利用を開始して、最初の頃は非常に快適に使えていたんですが、今年に入ってから DDoS 攻撃でよく落ちるのに耐えられず撤退しました。
利用していた時の使用感としては、低額プランでもアダルト系サイトを運営可能なためか、色々と安定感がない印象。平穏な時のサクサク感はエックスサーバー以上でしたが、公式サイトに障害のアナウンスが出ていない時でもちょくちょく激重になったりしていたので、仕事関係には使えませんでした。

私は結局最後までサポートを利用しませんでしたが、友人が障害時に問い合わせを送ったところ返信に数日かかり、何度かのやり取りの末、最後はとうとう返信が来なかったということがあったため、個人的にはネット上の口コミが大絶賛一色なのが正直信じられない感じ。まあその辺は色々と大人の事情もあるのでしょうし、私のサーバー運と友人の担当者運が悪かっただけだと思うことにしています。

障害が落ち着いたらまた使いたいなと思っていたのですが、最近の公式ブログに「新しいサーバーは快適で当たり前」「新しいサーバーがアフェリエイトプログラムで高い報酬を出しているけど、どうせすぐにサーバーの質が落ちるからね(断言)」的なことが書かれていてちょっとアレな気分になっていたところに、Amazon サイバーマンデー中にデータ破損という事故。残念ながら完全に「ないな」という方向に振り切れました。

Mixhost

料金(1年契約時)¥980 / ¥1,980 / ¥3,980
ディスク容量150G / 250G / 300G
初期費用無料
無料お試し10日間
サーバーLitespeed / SSD
備考最新の技術を取り入れている。DDoS攻撃による障害が多い

カラフルボックス

今現在、このサイトを運営しているレンタルサーバーです。
(今までキャッシュ系プラグインにあまり良い印象がなかったため)Mixhost 時代に一度も試さなかった Litespeed Cache がすごく良いという話を聞いてどうしても使ってみたくなり、Litespeed サーバーを導入している JETBOY・FUTOKA・カラフルボックスの無料お試しを利用して検討した結果、ここを選びました。

2018年7月にサービススタートしたばかりの新しいレンタルサーバーで、Mixhost の初期の頃と同じく30日間の無料お試し期間と月額480円~(1年契約だと580円)という低料金プランがあります。最新の技術がふんだんに取り入れられており、試してみたいことは大体試せる感じで非常にコスパが良いです。
Lolipop などに比べると初期設定やコントロールパネルの操作は分かりづらいかもしれませんが、丁寧なマニュアルも用意されているので、初心者の方でも少し慣れれば快適に使えると思います。

使用した感想は、快適のひとこと。移転して2か月ほど経ちますが、今のところ障害もなく、サイトもコントロールパネルもサクサクで、とても調子が良いです。サーバーのセキュリティ設定が厳しすぎてIP制限されるという出来事はありましたが、現在は対応されており、サポートも好印象だったので、当分こちらにお世話になるつもりでいます。
これからユーザーが増えていくとどうなるか分からない部分はありますが、もうしばらく様子を見て大丈夫そうなら、ドメインもこちらに移転しようかなと考え中です。(バリュードメインと提携していて、ドメインもここで一括管理できます)

料金(1年契約時)¥580 / ¥1,060 / ¥1,780 / ¥2,380
ディスク容量30G / 150G / 200G / 250G
初期費用無料
無料お試し30日間
サーバーLitespeed / SSD
備考最新の技術を取り入れている。2018年7月スタートの新しいレンタルサーバー

おまけ:今後利用してみたいサーバー

ConoHA VPS

超高速という噂の KUSANAGI を触ってみたいので。(KUSANAGI は WordPress を高速で動作させるための仮想マシンです)
実は今回カラフルボックスにサーバーを移転した時も少しだけ悩んだのですが、移転するのがそんなにアクセスのあるサイトではなかったので見送ったという経緯があります。次の機会にはまず最初に試してみようと思っているサービスです。

場合によっては KUSANAGI より速いという噂の ConoHA WING も試してみたいのですが、多分 KUSANAGI を触ってみたいという欲求には逆らえないと思うので、そのまた次の機会になりそうです。